2020-10

保護猫花ちゃん

猫の皮膚炎のその後

猫の花ちゃんの皮膚炎のはじまり  2020年8月1日に、猫の花ちゃん6歳の両耳が赤くなり、耳の毛がなくなるほど、花ちゃんは耳を掻いていた。 見ると、耳が真っ赤になっており、慌てて動物病院に連れて行った。 動物病院では、蚊...
数・算数・数学

図形の学習に身振りを取り入れて記憶を助ける方法

教材No.37-1 発達心理学から考えて 教育に身振りは必要  育児も保育も教育も、大人が子どもに対して行なう活動だ。 大人は、音声言語系のやり取りで暮らすことに慣れていて、実物や身振りサインをほとんど使わない。 しかし...
数・算数・数学

お金の学習と表記 2

教材No.36-1 複数種類のお金の合算表記  一平くんは28歳、音声言語がほとんどない。 高等特別支援学校を卒業して、”ありさんち”という作業所に通っている。 一平くんが7歳の頃から、22年の付き合いだ。 一平くんは私...
数・算数・数学

お金の学習と表記で実感を付ける方法

教材No.35-1 算数の実感「仲間集め・仲間分け」  数概念が形成されるのは、一般には、6歳半から8歳頃にかけてである。 小学校1年生の算数は、はじめに、仲間づくりと、数えることを学習する。 並べる・分ける・集める・数...
数・算数・数学

算数四則文章題の解き方

教材No.34-1 文章題の絵が描ける  算数四則文章題の解き方のコツは、3つある。 一つ目は、文章の意味が分かり、文章題の絵が描けることが、重要である。 子どもが絵を描けない時は、大人が絵カードを準備しておく必要がある...
スポンサー広告リンク