自閉スペクトラム症

子どもの行動理解

100円ショップで買える流行のアイロンビーズで29歳の自閉スペクトラム症者の趣味の時間が拡大する

29歳の自閉症の一平くんとの学習は、22年間で320回を超えました。 一平くんは音声言語がありません。 行動や目線や身振りで、考えていることを伝えようとします。 一平くんは、週休4日です。 一平くんの楽しみ かりんとうを...
子どもの行動理解

気持ちを話せない登校を渋りがちの子どもの授業参加が難しくなった理由を探る

心理学者梅津八三は、新しく踏み出せる行動を「革生行動」と呼びました。 生命活動に、革命的な新しい行動が起きる状況です。 踏み出しの起きやすさ・起きにくさ 通常学級に、毎日元気に通える子どもたちは、登校に対して難なく「踏み...
育児/療育

リトミックの動物イメージを動物写真カードを見せて助ける

L 君4歳の、保育園の年中組の担任の先生が、病院の療育場面に来てくれた。 保育園でも、言語発達に伴って、生活行動も発達してきている、との嬉しい評価だった。 唯一、リトミック場面で参加できず、フロアにゴロゴロ寝転んでしまい...
絵カードコミュニケーション

言葉で伝えやすくする 画像を使ったコミュニケーションシートの作り方

脳の中にある考えを音声の言葉に変換して、相手に伝えることが難しい子どもさんがいる。 どんな教材・どんな道具を使えば、その子どもさんが考えを相手に言葉で伝えやすくなるのか、お母さんと一緒に考えた。 言葉とは脳内イメージを伝...
分類・色・大小・長短

色の分類・大きさ比べ・長さ比べに子どもの好きな物を使えば意欲・集中・着席も増加する

L 君の好きなものは、恐竜、動物、魚、アンパンマン、となりのトトロ、おやつだ 。 お母さんも、L君の着替えが起きやすいように、恐竜の T シャツ(西松屋にあり)や、恐竜のマスクを購入してくれる。 私も L 君が学習に取り...
スポンサー広告リンク