発達障害児の触覚を満たすなぞり書き無料アプリ

子どもは、運動感覚を満たすことが好きです。

発達障害のある子どもたちも、触れるオモチャやゲームが大好きです。

多動衝動が強い子どもは、手を動かす作業で落ち着きます。

座学は苦手だけれど、運動、図工、実験、など、身体と手を使う学習が好きですね。

実物に触れる、手を動かしながら考える、そういう作業は、発達障害のある子どもたちに合っています。

無料アプリ「書き順ロボ」

今回は、鉛筆で文字を書くのが難しい子どもたちに、直接指でなぞり書き運動する、文字アプリを紹介します。

運動感覚を満たすことが好きな発達障害児にとって、取り掛かりやすいアプリです。

GooglePlayストアでも、AppStoreでも、どちらも無料でダウンロードできます。

Android iPad iPhone に対応しています。

私はiPadとiPhoneにダウンロードして、相談の場で実際にやって見せて、保護者に紹介しています。

文字書きは 直線はやさしく 曲線は難しい

指のなぞり書きの簡単な順番は、「直線から曲線」の順です。

小学校1年生の初めに、斜めや曲線の多いひらがなを習うのは、書くことが苦手な子どもにとっては、結構ハードルが高いですね。

1.アルファベットの大文字は、なぞり書きがやさしい

‎「書き順ロボ アルファベット。」をApp Storeで アプリ内で小文字練習も選べます

2.カタカナも、直線が多い

3.数字は10個でよい。簡単な順は、1706942358。

4.アルファベットの小文字

5.ひらがなは、曲線が多く難しい

「書き順ロボ ひらがな/カタカナ」Androidアプリ |  アプリ内でカタカナも選べます

6.漢字1年生から6年生まで。

「書き順ロボ 漢字一年生」iPhoneアプリ |

7.ローマ字は、小文字の組み合わせ。

という順番で、書記運動や組み合わせが、難しくなります。

「大変よくできました」と「✖」を予告する

すでに小学生の方は、ひらがな、カタカナ、漢字1年生から、始めてみてください。

「書き順ロボ 漢字 一年生」Androidアプリ |

不器用な子どもさんは、大型のタブレットやiPadの方が、なぞり書きの指の運動感覚を楽しめます。

指が器用な子どもさんは、スマホの画面でも大丈夫でしょう。

たどったあとが見えて、「大変よくできました」が現れるので、嬉しいです。

書き順を間違えたり、大きくずれたりすると、✖も出ます。

アプリを始める前に、あらかじめ、「大変よくできました」と「バツ」が出ます、と予告しましょう。

自閉スペクトラム症の子どもさんには、初めから子どもにさせないで、お母さんがいくつかやってみせると、予告になって良いでしょう。

「大変よくできました」と「✖」も、お母さんがやって、見せておきます。

「✖は、もう一度チャレンジ!という意味かな」と、再チャレンジを伝えてください。

バツが出ることで、自閉スペクトラム症の子どもさんが嫌がったら、このアプリはすぐにやめて、他のアプリにしましょう。

指でのなぞり書き運動感覚を楽しもう

「楽しくなぞって」というところが大事です。

指で上手くなったら、iPadのタッチペンを使うと、鉛筆書きに近くなります。

私はiPadのタッチペンでなぞると、何度も ✖ が出ました。

タッチペンや鉛筆で書くということは、それくらい指の調整が難しい作業なのだな、ということが分かりました。

発達性協調運動障害のある子どもにとって、鉛筆での文字書きは苦労です。

皆さんのき手でない方の手に軍手をはめて、鉛筆を持ち、6mmの罫線に、名前を書いてみてください。

書くことの難しさを体感できます。

鉛筆を使わない、指でのなぞり書きを、楽しんでください。

指でのなぞり書きが難しい子どもは目で見るだけもできます

指でなぞって書くことが難しい場合は、書き方を見るだけにも変更できます。

iPadを立てておけば、書き方を見て、iPadの隣の空中くうちゅうに、空書そらがき運動することもできます。

いつも下のランキング投票画像をクリックしてしてくださり有難うございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ

 病院小児科で臨床発達心理士をしています。
 梅津八三の心理学、行動調整法、子どもの行動理解、育児、教材、ソーシャルスキル、介護、猫の行動について投稿中です。

#猫ちゃんをフォローする
漢字
#猫ちゃんをフォローする
スポンサー広告リンク

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました