保護猫クーちゃん

保護猫クーちゃん

猫の歯石の手術の費用と術後のケア

10歳の家猫の花ちゃんが、無事、歯石除去の手術を終えて、帰ってきました。動物病院の獣医さんも、看護士さんたちも、猫好きで、人にも猫にも優しい方たちです。いつ行っても応対の感じがよく、暖かい気持ちでやり取りできます。入院の...
保護猫クーちゃん

猫の写真をフォトキーホルダーに入れて身に付けよう

15 思い出になったクーちゃん 13歳で東北のいわき市から我が家へ来て、19歳までの6年間、私を楽しませ、笑わせてくれたクーちゃん。私が一番辛いとき、黙ってそばにいてくれた。親の介護に疲れた夜、ひょうきんなクーちゃんが私...
保護猫クーちゃん

東北の震災で被災した保護猫クーちゃん19年の猫生

14 クーちゃんの猫生 2月に入って、夜はクーちゃんを、ペット抱っこ用バッグにすっぽり入れて、外を見せに散歩に連れて行った。カインズのペット抱っこバッグ鼻で夜の匂いを嗅ぐ仕草をして、クーちゃんは静かに喜んだ。13歳で我が...
スポンサー広告リンク
保護猫クーちゃん

猫の介護によかったもの にゃんこスロープ ペットシーツ ウォーターボールを高くして水を飲みやすく 

13 最後までトイレに行こうとする クーちゃんは、食欲があった。首を傾けながら、口内炎がない方のほっぺで、一生懸命食べた。それでも食後に、口内から血が出ることがあった。クーちゃんは食後毎回、水入れのところに自分で行って、...
保護猫クーちゃん

猫の口内炎の治療 老猫の介護でしたこと 食べやすいキャットフード エナジーちゅーる

12 クーちゃんの介護 朝起きるとクーちゃんは、ペットステップの上で私を見つめる。日なたで、身体をマッサージしてくれと、待っている。私がそばに行くまで、じっと見つめている。見つめる視線が、クーちゃんのことばだった。マッサ...
保護猫クーちゃん

猫の健康を守るには? 猫の口内炎は老化で起きる 飼い始めから歯磨きをしたほうがいい

11 クーちゃんの口内炎 18歳のクーちゃんの口内炎は、6月の定期予防接種の時には、わからなかった。クーちゃんは、13歳で我が家に来た時から、少し口が臭かった。13歳で我が家に来た時から口臭があったクーちゃん猫の歯磨き私...
保護猫クーちゃん

猫の老化に早く気が付くには? 爪が丸まる 爪を研がなくなる 

10 老化の始まり あるとき、掃除機をかけていて、クーちゃんの段ボール製の爪研ぎが、全く減っていないことに突然気が付いた。17歳までは良く爪を研いでいたそういえば、クーちゃんがカリカリと音を立てて、爪研ぎをしている姿を、...
スポンサー広告リンク