ペットロスを超えるのに 保護猫をネットで探した

1 ネットでの出会い

 2代目猫のクーちゃんは、13歳で我が家に来た。

人間の年齢に換算すると、70歳くらいだ。

初代のお母さん猫が春に死んで3か月、やっぱり猫のいない生活は寂しくて、ネットで保護猫を探した。

2年前に東北の震災があり、自分にできることは、被災した猫ちゃんを貰って育てることかな、と考えた。

東北の震災といわき市犬猫を捨てない会

福島県で被災したかたが、アパート住まいになって、猫を飼い続けられず、クーちゃんは「いわき市犬猫を捨てない会」に保護された猫だった。

クーちゃんは2000年生まれで、0歳から11歳までずっと、家猫として可愛がられていた。

2011年の震災の後も、11~13歳の2年間、いわき市の保護センターで、とても大切に可愛がられていた。

「いわき市犬猫を捨てない会」に保護されていた
ホームページ上の画像

クーちゃんは奥目で、口元のチョビ髭が印象的な猫だ。

クーちゃんの名前の由来は、飼い主さんのお孫さんが「クッピ」と名付けて、呼んでいたことからという。

クーちゃんは、震災当時11歳と高齢だったために、その後2年間、新しい飼い主が現われなかったのだそうだ。

「この猫の余生を、家庭で過ごさせてやりたい」と、保護協会のホームページの、クーちゃんの飼い主募集の記事に、書かれていた。

初めて飼ったお母さん猫が、12歳で死んだので、クーちゃんが13歳だということに、見えない縁を感じていた。

生きていれば、お母さん猫もこの年13歳だった。

メールのやり取りで、クーちゃんを託してもらえることになった。

いわき市まで、片道260キロ、車で迎えに行った。

クーちゃんはいわき市で、保護猫として、2階建ての立派なケージで暮らしていた。

大切にされ、2階建てのケージで暮らしていた
ホームページ上の画像

タンスのゲン プラスチックケージ2段 https://amzn.to/3ICUgqc

エアコンの完備されたコンテナハウスで、大事にされていた。

保護猫とは言え、初対面でも足元にすり寄って甘えて来る、もともとは人懐こい家猫だ。

車で我が家に向かう

お昼ごろ、いわき市でクーちゃんをキャリーバッグに預かった。

キャリーバッグのベストセラー https://amzn.to/3hyWGu8

リュック型キャリーバッグ https://amzn.to/3sALhQy

クーちゃんは、出発した車の中で、大して鳴かなかった。

狭いキャリーバッグで、外が見えないことが、却ってよかったらしい。

後部座席のバッグの中で、クーちゃんは小さくなって、じっと身を潜めていた。

いわき市を出発して、すぐは少し鳴いたが、次第に鳴かなくなった。

移動は不安だったと思うが、家猫育ちだからか、雄にしては穏やかな猫に思えた。

保護団体の代表者のかたが、クーちゃんの新しい首輪と、メディファスの餌 https://amzn.to/3xL1Ds4と、クーちゃんの匂いの付いた毛布を2枚、持たせてくださった。

予防注射と爪切りも、お迎えの直前に済ませて下さっていた。

クーちゃんに対する愛情を感じた。

最後まで大事に守るね、と高速道を走りながら、クーちゃんにつぶやいた。

いつも下のランキング投票画像をクリックしてしてくださり有難うございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ

 病院小児科で臨床発達心理士をしています。
 梅津八三の心理学、行動調整法、子どもの行動理解、育児、教材、ソーシャルスキル、介護、猫の行動について投稿中です。

#猫ちゃんをフォローする
保護猫クーちゃん
#猫ちゃんをフォローする
スポンサー広告リンク
猫ちゃんブログ

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました