猫の脱走 網戸に注意 2階の屋根で降りられない場合 

5 初めての脱走

 クーちゃんは雄だからか、13歳なのに移動や走りが速く、ジャンプも力強い。

家の構造に慣れて来て、階段は脱兎のごとく駆け降り、駆け昇る。

しかしさすがに、クーちゃんも13歳だなと思うところもある。

足が弱いのか、体重が外側にかかり、歩行が左右に揺れるように見える。

後ろ足が内股気味でふらつくことがあり、そんな時は高齢に思える。

後ろ足の踵の毛が、減っていて剥げている。

しかし、高さ90センチの窓枠の板にも自力でヒョイと上がる。

やっぱり外が好き

初めての猫の脱走

クーちゃんは、窓から外猫を見かけると、そばまで行きたくて室内を走り出す。

それが高じて、ついにクーちゃんは、あるとき脱走した。

我が家へ来てから、ちょうど1か月たったころだった。

その朝は、小雨が降っていた。

朝、6時半、どこからか、クーちゃんの鳴き声がした。

見回したが、室内には姿が見えない。

声のする方へ行くと、風呂場の外から声がしていた。

お風呂場の網戸を開けて脱走。2013/ 8

猫は網戸を器用にあける

クーちゃんは自分で網戸を開け、50cmほど離れたお隣の屋根に、飛び降りたようだ。

しかし、風呂場の窓枠が狭いので、帰りは窓枠に飛び上がれずに、鳴いていた。

屋根は広いから飛び移れるが、窓枠は10cmと狭いから猫でも怖いのだ。

行きはよいよい、帰りは怖い、である。

かつて、初代猫のお母さんが、屋根に向かって上ったのは良いが、帰りは10cmのブロック塀に向かって、屋根から降りられなかったのと同じだ。

風呂場の窓から私が、「クーちゃーん」と呼ぶと、走り寄って来た。

手を伸ばすと逃げないで、素直に抱かせてくれた。

何時から、そこにいたのだろうか。

雨に濡れていた。

猫が網戸を開けないようにするにはどうしたらよいか

昨夜、風呂場の換気のために、窓ガラスを開けて、網戸だけにしていた私のミスだった。

クーちゃんは、引き戸や網戸を、器用に手で開けられるようになっていた。

身体を拭いてやると、脱走で疲れたのか、クーちゃんはじきに眠ってしまった。

脱走の後で 2013/ 8

クーちゃんも、お母さん猫と同様に猫の本性が勝り、これに懲りることなく、3回、お隣の屋根に行った。

窓の網戸を開けられないように、早急に対策を講じなければならないと思った。

https://amzn.to/3vzDynW

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました