保護猫ちゃんの慣れ方 三日目以降の様子

4 三日目以降

 クーちゃんの疑似交尾の仕草は、3日目の夜もあったが、私は13歳のクーちゃんの、フミフミだと考えるようにした。

2013/ 6/ 2 22:08

元々家猫だった猫は人懐こくて3日で慣れる

10分ぐらいそうすると、ジュータンに降りて、猫らしい毛繕いを済ませて、眠る。

しなやかな毛繕い

朝は、猫のノミ取り櫛 https://amzn.to/3sAiuLV で毛を梳いてやると、コテンと横になる。

初代お母さんの子猫だった、「母似」猫のような人懐こさだ。

2日間は首輪をしていたが、脱走はなさそうなので、3日目に首輪を外した。

2回目のウンチも出て、水も飲み、餌も朝晩よく食べる。

鳴いて訴えて排泄も報告する猫

クーちゃんも、オシッコが出た、ウンチが出た、と鳴いて私に教えてくれる。

私がトイレをきれいにするまでついて歩いた、初代猫のお母さんを思い出す。

クーちゃんは、昼間は大人しく、世話がない。

昼間は大抵2階で、静かに昼寝している。

いたずらもしないし、トイレもきちんとしている。

食事、猫草、トイレ、夜の寝床など、すっかり我が家の暮らしに慣れた。

誘わなければ、人間の膝にはあまり来ない。

猫は夜行性だから、クーちゃんも夜9時頃から活発になる。

近所の猫が窓から見えると、興奮して、鳴いて走って来て、私に報告する。

道路の騒音は嫌いなようで、車の音がするとそこから逃げる。

オス猫の本領発揮

東北の震災後、3年間の保護猫暮らしの前は、ずっと家猫だったクーちゃんは、そんな風にして、2日で我が家に慣れ、3日で人に慣れた。

クーちゃんが、雄らしい本領を発揮したのは、1か月が過ぎてからだった。

外が見える窓枠が好き。「「いわき」は見えないね。

   

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました