言葉で伝えやすくする 画像を使ったコミュニケーションシートの作り方

脳の中にある考えを音声の言葉に変換して、相手に伝えることが難しい子どもさんがいる。

どんな教材・どんな道具を使えば、その子どもさんが考えを相手に言葉で伝えやすくなるのか、お母さんと一緒に考えた。

言葉とは脳内イメージを伝えること

N 君は、家では言葉を話すけれど、学校ではなかなか考えを言葉で伝えられない。

学校から、毎日持ち帰る筆箱を学校で見失って、帰る時、 N 君は筆箱がなくて困った。

小学生でも授業によっては教室を移動するので、筆箱を、音楽室に忘れたのか、支援学級に置いてあるのか、学年の教室の帰りの会では、思い出せなかった。

しかし、 N 君は学年の担任の先生に「筆箱がありません」「どこに置いてきたのかを忘れてしまいました。」「先生探してください。」と伝えられない。

モヤモヤした気持ちの中で、帰りの会を終えて、お迎えのお母さんの車に乗った。

私は、パニックにならない N 君を、穏やかな、落ち着いている人だと思う。

 N 君は家族には、言葉で要求や気持ちを伝えることができる。

お迎えの車に乗ってから、お母さんに「筆箱 ある?」と言えた。

お母さんがランドセルを見ると、確かに筆箱がない。

お母さんは、 N 君が「筆箱がない」ということを伝えたのだということが、わかった。

お母さんは、駐車場から学校の校舎にとって返し、先生に筆箱がないことを伝えた。

先生が探しておいてくれることになって、2人とも安心して帰ってきた。

 N 君に持ち歩ける写真や絵があったら、先生に筆箱を指差して、「筆箱」と伝えることができる。

 N 君が先生に向けて、筆箱の絵を指させば、先生が「筆箱がどうしたの?筆箱がないの?」と、問いかけてくれることが可能だと思った。

学用品と絵カードコミュニケーションの一覧表

そこで、お母さんに、学校生活に必要な写真を撮ってもらい、お母さんから画像をもらって、以下のようにエクセルで一覧表にして、プリントアウトし、ラミネートしてみた。

画像の大きさや添付する文字も、エクセル内で加工できる。

A 4サイズ一覧表:エクセルだといくつもの画像の割り付けが簡単だ

エクセルを使った一覧表の作り方

Excel の新しいブックを開き、ホーム画面から「挿入」➡「画像」➡「このデバイス」を選択すれば、必要な画像を、パソコン上で Excel に挿入することができる。

年賀状作成時に画像を取り込むのに似た作業だと、思ってくだされば良い。

エクセル 挿入➡画像このデバイスから選択
学用品一覧表コミュニケーションシート

エクセルで作った一覧表シートを拡大縮小したければ、エクセル上で右クリックでシート全体を「コピー」して 、「ペイント」で「貼り付け」れば、一覧表シートを貼り付けられ、大きさは自由自在だ。

ペイント上で拡大縮小ができる

同様の拡大縮小は、ワードに、エクセルの一覧表シートを貼り付けてもできる。

エクセルからコピーしてWordでもシートの拡大縮小ができる

お母さんがスマホにダウンロードして、ご自宅でN君と使ってくれている「えこみゅ」も、最近N君が親しんでいるものを、スマホの脇ボタン押しのスクリーンショットで集め、エクセルで一覧表にした。

エクセルで「気持ち」のコミュニケーションシートが出来

https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.co.litalico.cardtalk&hl=ja&gl=US

ラミネートシートの作り方

エクセル一覧表コミュニケーションシートが出来上がったら、パソコンのプリンターでプリントアウトし、薄いボール紙でしっかりとさせ、ラミネートすれば完成だ。

ラミネート用紙は、ダイソーで、11枚110円で売っている。

ダイソーで、11枚110円

ラミネーターは、カインズや、ネットでも、2000円から3000円くらいで、 A 4サイズまで加工できるラミネーターを買える。

ラミネーター https://amzn.to/3Uyq2uU

画像取り込みやラミネート教材作りの、最初の取り掛かりは誰にも起きにくいが、一度この教材作りの行動が起きると、生涯ずっとこの行動は起きるので、2回目からが楽になる。

何よりも N 君が、画像や絵を指さしたり、画像や絵から音声の言葉が出やすかったりして、コミュニケーションを先生や他者と取りやすくなる。

保育園や学校の先生に、このようなコミュニケーションシート作りに取り掛かってもらえたら、N 君もお母さんも、私も嬉しい。

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました