2022-03

保護猫花ちゃん

猫の骨関節炎の症状と治療で分かった体重管理と生活環境

人間の病気も、自分や家族が体験しないと、なかなか予防法は分からないですね。猫の病気も人間同様に、体験してみないと、前もっての予防法は分からなかったです。猫の病気に出会うたびに、何も知らない飼い主で、本当にいつも申し訳ない...
保護猫花ちゃん

猫の骨関節炎のリハビリになるアプリねこじゃらC,玩具のぐるぐるタワー, 消炎剤プレドニゾロン

2月に不調になった、花ちゃんの右前足は、通院注射と消炎剤の効果で、4日間は体調が良く、5日目に不調になります。花ちゃんの食欲が出て、良い排泄があり、なめらかに歩き、上下運動し、私のそばで毛繕いし、昼寝する日常が、戻ったか...
保護猫花ちゃん

猫の歩き方がいつもと違う原因、花ちゃんは骨関節炎かリウマチか?

2月、猫の花ちゃんに、右前足を引っ込めている「右前肢挙上」という不調が起きました。不調の前兆は、2月の初めから、椅子に登りそこねるということが、4~5回あったのです。8キロと太っているからか、8歳と中年になったからだと、...
スポンサー広告リンク