生活

発達障害のある子どもの障害手帳の取得と福祉サービス利用の方法

同居の親の在宅介護をした時、介護保険制度で限度額いっぱいの福祉サービスを使いました。 介護保険制度のおかげで、私は離職することなく、働き続けることができました。 要介護4~5の時は、週7日、年間360日デイサービスに預け...
特別支援教育

子どもの心 理解のバイブル「加賀つれづれ 障碍児・者とのそぞろ歩き 」全3巻 木村允彦著

金沢のアカシヤこどものへや代表、木村允彦(まさひこ)先生が「加賀つれづれ 障碍児・者とのそぞろ歩き」全3巻を自費出版なさいました。 子どもの心をどう理解するか、心理学に基づいた理解と、子どもとともに新しい行動に踏み出す道...
数・算数・数学

算数が苦手な小学生の九九と算数文章題の助け方

算数の学習に苦労している小学生が、小児科に相談に見えました。 一緒に、九九と算数文章題を、学習したようすをご紹介します。 九九を順序よく書いていく、視覚的な九九学習法 4の段、7の段、8の段が苦手だということでした。 言...
スポンサー広告リンク
子どもの行動理解

発達障害の子どものかんしゃくを和らげる方法

子どものかんしゃくに悩む、お母さんからの相談を受けることがあります。 子どものかんしゃくを「怒り」と思わないで、「身の守り行動」と思うと、子どもの味方になりやすいです。 子ども自身が、自分の考えや自分のやり方を守ろうとし...
英語

発達障害のある中学生がやる気になる英単語アプリ

漢字と英単語の記憶が苦手な、中学生の相談は多いです。 漢字と英単語の記憶が難しい中学生は、以下の5つが成立していません。 ➀漢字は、かんむり・へん・つくりに分け、その組み合わせで覚える。 ➁漢字は、漢字の意味を言えると、...
感覚運動

音声の言葉のない多動な自閉症児の療育6感覚運動を満たして椅子に座る

特別支援学校の小学部に入学して2ヶ月、A君が病院小児科の療育にきてくれました。 学校教育の毎日の、机と椅子の基地のおかげで、病院の療育でも、A君が座って活動する時間が増えたのです。 待合室で挨拶すると、A君は私の手を引い...
特別支援教育

板書をノートに書けない小中学生がGoogleレンズで板書をコピーする方法

学校で、先生が書いた黒板の文字を、ノートに写せない子どもたちがいます。 楽に書ける子どもたちには、想像できない苦労です。 ノートに書けない苦労から、気持ちが荒れたり、暴言を吐いたり、教室離脱が起きたりします。 特別支援教...
仕事の効率化

パソコンウイルスに引っかからない方法

仕事仲間の先輩から、パソコンがウイルスにやられて、ひどいことになったと聞きました。 大切にしていた記録を、全て失ってしまったそうです。 パソコンの修理業者に来てもらったが、記録を回復することはできず、諦めたとのことです。...
iPad・Android

100円ショップのメモリーカードでワーキングメモリーを鍛える方法

これまで何十年も、実物のジグソーパズルや実物のトランプで、子どもたちとパズルや神経衰弱を楽しんできました。 手で触れて、手で操作できる、実物のパズルや、家族で目を見て話しながらできるトランプは、子どもの落ち着きや集中力、...
iPad・Android

無料アプリでジグソーパズルを楽しむ方法

音声の言葉のない、32歳の自閉症の一平君が、自分の操作で余暇を楽しめる、簡単なジグソーパズルのアプリがないかと、色々と探しています。 クレバービットの「Animal Puzzles for Kids」という、無料の動物パ...
数・算数・数学

お金の学習アプリでお金を数える方法

2桁以上の大きな数を学習するには、お金が便利です。 音声の言葉のない、32歳の自閉症の一平君とも、かりんとう販売や、レジスタディ学習に、お金を使っています。 一平君は、大きな位から、お金を合算して、数字で表わすことが難し...
ソーシャルスキル

自閉症児者とカレンダーを使って予定を話し合う方法

一平君は、音声の言葉のない、自閉度の強い、32歳の男性です。 お母さんが音声で、何度言い聞かせても、一平君は音声の言葉がないので、お母さんが音声で伝える社会ルールの理解が難しいです。 一平君の脳の中にある希望の実現と、お...
健康

遠赤外線で温めるレッグホットLH-2型フジカ足温器

ここ4年ほど、膝から下の冷感に悩んでいます。 運動して血流を良くしたらいいかと思って、速足散歩を心がけ、ブロッコリーやキムチ納豆を毎日食べています。 運動や入浴の直後は温まるのですが、すぐに膝から下が冷たくなり、夜間羽毛...
野良猫クロちゃん

ビビリの野良猫と仲良くなる方法4ちゅーるを手から食べる

保護して、3年たっても触われない、野良猫クロちゃん。 それでも冬から、私の人差し指の匂いを、鼻を近づけて嗅いでくれるようになりました。 4ヶ月毎日繰り返し、GWに思い切って、ちゅーるを人差し指につけて差し出したら、ゆっく...
数・算数・数学

お釣りの計算ができなくてもアプリの操作でお釣りがわかるレジスタディ

病院小児科の療育で、28歳のダウン症のまさや君と、レジ操作の学習を始めました。 iPad にダウンロードできる無料アプリ「レジスタディ」を使います。(この青い部分をクリックするとアプリに行けます。) iPad で、App...
数・算数・数学

作業所のお仕事のパン生地計量の練習方法

ダウン症のまさや君28歳は、特別支援学校の高等部卒業後、作業所に勤めるようになって、ちょうど10年になります。 ホチキスの針の箱詰め作業に、長いこと携わってきましたが、最近では作業所で製造販売しているパンの、シール貼りの...
育児/療育

発達障害の子どもが自分の気持ちを言えるようになる方法

自分の気持ちを言葉で言えずに、暴言や暴力になってしまう小学生の相談がありました。 会ってみると、落ち着いている状況では、素直で穏やかな子どもさんです。 会話では、少し、イエスマンである様子がうかがえます。 自分発信の気持...
育児/療育

音声の言葉のない多動な自閉症児の療育5身振りの言葉

音声の言葉のない自閉症のA君が、特別支援学校の小学部に入学して2週間になります。 学校を走り回って先生を困らせているのではないか、新しい場所になじめず自傷が起きているのではないか、あれこれ心配していました。 先日、病院の...
育児/療育

特別支援学校への入学に備える方法

自閉症のA君は、4月から特別支援学校の小学部に入学します。 保育園児が、小学校に慣れるために、大きな文化ギャップがあることは、最近、よく知られるようになってきました。 朝から元気よく園庭で遊ぶ保育園と、朝から教室の椅子に...
保護猫花ちゃん

猫の歯周病の薬を猫に飲ませる方法

歯石除去手術の1泊2日の入院から帰った1日目、花ちゃんは以前と変わらずに元気な様子で、家中の見回りと匂い付けをします。 ここは我が家か、よそのお家か、確かめているようでした。 見回り 匂いつけ 入院中は、ちゅーるを1本を...
スポンサー広告リンク