お釣りの計算ができなくてもアプリの操作でお釣りがわかるレジスタディ

記事内に広告が含まれています。

病院小児科の療育で、28歳のダウン症のまさや君と、レジ操作の学習を始めました。

iPad にダウンロードできる無料アプリ「レジスタディ」を使います。(この青い部分をクリックするとアプリに行けます。)

iPad で、App ストアの検索🔍に、アプリ名「レジスタディ」を入れると、以下のように出てきます。

Google で検索すると、以下のように出て来るので、「レジスタディ」が登場して、ダウンロードできます。

残念ながら、iPhone には ダウンロードできません。

iPhone の App ストアで検索しても、アプリレジスタディが出てこないので、必ず iPad の App ストアからダウンロードしてください。

レジスタディの良いところは、買い物数と、預かったお金をタッチすると、会計ボタンでお釣りのお金が画像で現れることです。

30年前、NHK教育テレビで、お釣りの計算ができない障害者が、キャッシュレジスターというソフトで、お弁当販売をしている姿を見たことがあります。

そういうアプリがないものか、探していたところ、このレジスタディを見つけました。

「レジスタディ」は、KUNIKEN SYSTEM(クニケン システム)が、沖縄県の委託を受けて、開発したアプリです。

特別支援学校の児童生徒を対象とした、買い物学習の教材として、無料で使用されています。

他に iPad にダウンロードできる、似ている無料アプリには、レジスター特別支援学校向けレジスターアプリというのもあります。

道の駅でのパン販売

まさや君のお母さんの話によると、今まさや君の1番の楽しみは、月曜日の朝に行く道の駅で、仲間と一緒にパンを販売したり、パンを購入したりすることだそうです。

shopcafequさんのインスタグラムから

パン販売には、お客様に挨拶したり、注文のパンを間違いなくポリ袋に入れたり、レジを担当したりすることが必要ですね。

お母さんに、アプリ「レジスタディ」を話したところ、おつりのお金が画像で現れることに感激していました。

そこでまさや君とレジスタディを使って、パン販売のお金のやり取りを学習することにしました。

お母さんは、まさや君のレジ学習が楽しみで、なんと、販売している全てのパンを買ってきました。

まさや君が可愛くてしょうがない、お母さんの愛情を感じます。

まさや君に、どのパンが1番好きかを聞くと、1番➡ハムチーズサンドイッチ、2番➡ツナサンドイッチを指さしてくれました。

結構ボリュームのあるものをまさや君が選んでくれたので、まさや君に栄養を摂らせたいお母さんも、嬉しそうです。

レジスタディを使う準備

商品となるパンを、iPad で1つずつ撮影します。

レジスタディの商品設定をタッチして、画像を取り込み、商品名と値段を記入します。

ノー イメージをタッチします。

すると、入力画面が現れるので、再びノー イメージをタッチします

イメージの画像選択には、アルバムから選んでくるか、その場で iPad で写真を撮るか、選べます。

アルバムから選択しても、写真撮影でも、以下のように設定できます。

商品名の右側が黒く塗りつぶされていますが、商品名をキーボードで入力すると、出来上がりには黒字の商品名が現れます。

次に、金額を入力します。

以下のように、商品設定が出来上がります。

これで、商品設定の準備が出来上がりました。

レジスタディの「お会計」でレジを打つ

いよいよ、レジを打ちます。

➀「お会計」をタップします。

➁お客様が、ツナ1個、ハムチーズ1個、などを買ったら、その品物の画像を1回ずつタップします。

タップと同時に上部左側に、商品名、数、金額が自動的に現れます。

スーパーのレジと同じですね。

同じ品物を2個買ったら画像を2回、3個買ったら画像を3回、タップします。

間違ったら、左下の「もどる」で、入力し直すことができます。

➂お客様に「ごうけい」の1420円を伝えます。

話せない方、金額を読めない方は、「ごうけい」欄の金額の数字を、指させばいいですね。

お客様からお金を預かったらトレーにおきましょう。

トレーは100円ショップに売っています。

④「かいけいへ」をタップします。

⑤右のお金の画像で、お客様から預かったお金をタップします。

お客様から2000円預かったら、右側の「もらったお金は?」の1000円札を2回タップします。

すると左側にもらったお金が現れ、預かり金と照合できます。

⑥上の画像の「かいけい」をタップします。

「かいけい」をタップすると、右側に、「おつり」の数字とお金が現れます。

お買い上げは合計1420円で、2000円預かったので、お釣りが580円ですね。

⑦画像のおつりと同じお金を、お客様に支払います。

⑧お客様がぴったりのお金をくださった場合は、「かいけい」をタップすると「ぴったりです」が現れます。

実際のお金と、画像のお金の見本合わせができれば、このようにレジができますね。

おもちゃのお金

まさや君は、道の駅での販売のお仕事なので、レジ学習に現金を使いました。

学校のレジ学習では、おもちゃのお金が良いかもしれません。

これはパーティクイーンのおもちゃのお金ですが、今は販売していません。

100円や10円のコインの数が30枚ずつくらい必要なので、100円ショップで5~10セット買うと、コインの数を揃えやすいです。

セリア、ダイソー、ワッツでは、お札とコインがセットになったものを売っています。

インターネットからお金のおもちゃプリントをダウンロードして、ボール紙に貼ったりしても、おもちゃのお金を作れます。

きょうの売り上げの集計もレジスタディがしてくれます

トップ画面に戻り、「今日の売り上げ」をタップすると、売上の合計金額が出てきます。

補注:商品設定の時に、商品を「さくじょ」して商品を設定し直すと、今日の売り上げにその商品が現れないバグ(プログラムの誤りや欠陥)が起きます。

「さくじょ」を使わないで、「きゃんせる」や、上書き「ほぞん」をタップすれば、「イメージ」「しょうひんめい」「きんがく」を何度も書き換えることはでき、設定をし直さなくても変更できます。

購入した商品名が、「今日の売り上げ」に現れなくなったら、お手数でも、一度レジスタディをアンインストールして、再度 App ストアから再インストールし、新しく商品設定をし直してみてください。

面倒ですが、商品設定に慣れると、短時間でやり直しができます。

商品設定の品物を削除すると、「今日の売上」に不具合が起きるバグだけが、残念ですね。

レジスタディがお礼の挨拶も言ってくれる

「おわり」をタップすると「ありがとうございました」の音声も流れます。

まさや君が話さなくても、レジスタディがしゃべってくれます。

そうしているうちに、まさや君も心の中でしゃべり、やがては「ありがとうございました」の音声が出やすくなる気がします。

決まった言葉1つは言いやすいので、まずは文字カード「ありがとうございました」を見せて、レジスタディと一緒に私がつぶやくことにします。

その後、2つ目の「いらっしゃいませ」も、レジの開始に文字カードを見せることでまさや君から音声が生まれたら……と期待して、まさや君と学習していきます。

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました