きっすいの野良猫クロちゃんを保護して、80日が経ちました。
三毛の野良猫を保護したことがある叔母の話では、「ファーッ」と言わなくなって、人に慣れるまで、半年くらいかかったと、教えてくれました。
それを励みに、あと3か月、クロちゃんとの接近を試み、仲良くなれて、不妊去勢手術とワクチン接種を済ませたら、TNRで放します。
飼い主のいない猫(野良猫、外猫など)を減らすための TNRとは、Trap・Neuter・Return(トラップ・ニューター・リターン)という、地域猫保護活動です。
1階の床を自由に歩くようになったクロちゃん
クロちゃんが過ごす、主な基地はペットのこたつです。
多くの時間、こたつの前に陣取っています。⇓
2月になってクロちゃんは、私が1階にいても、平気で1階を歩くようになっています。
私が1階の2つのトイレを片付けようと接近すると、ちゅーるアペティート鶏ささみ味をくれと「カー、カー」鳴いて要求もします。
クロちゃんの鳴き方は、猫よりカラスに近い鳴き方です。
毛艶が、とても良くなりました。
見かけは、野良猫から家猫に近づいてきている感じです。
私と目が合っても、敵を見るような感じで全身が低くならず、割合、前足を伸ばして歩いています。
クロちゃんは、尻尾がふっくらとして、カッコイイ体型をしています。
トイレ以外の場所で排尿する時の原因
クロちゃんが赤い毛布におしっこをする原因は、トイレが2つとも、ウンチで汚れている時だとわかりました。
今朝、2つのトイレに、それぞれ良い排便が、たくさんあったのです。
念のため、奥の部屋の赤い毛布を覗きに行くと、そこに排尿がありました。
2つのトイレがそれぞれ便で汚れたので、そこに排尿する気になれず、別のクロちゃんの確定域に排尿したようです。
20cm 幅の細長い赤い毛布の、真ん中にしてありました。
なんだか、律儀なクロちゃんで、笑えました。
3つめのトイレをその場所に置きました。
この時深く考えずに、これまでと同じユニチャームデオトイレ緑茶で消臭の猫砂にしないで、抗菌消臭という新しい猫砂にしたのが間違いでした。
3つめのトイレを設置してもそこにしないで、またトイレ以外の場所のさんにおしっこをしました。
猫砂が違うので気に入らなかったのか、縄張りへのマーキングなのか、外に出たいという意思表示なのか、困ってしまいました。
これまで使ってきた、ユニチャームデオトイレ緑茶で消臭の猫砂を抗菌消臭の上に乗せたら、そこに排尿してくれました。
全く種類の違う猫砂全てにしてしまうと嫌って、最初から使い慣れた猫砂と混ぜると他の猫砂に移ることもできるんですね。
小さな変化にとても繊細な、こだわりの強いクロちゃんです。
クロちゃんに玄関の出入り口がわかってしまいました
クロちゃんは、お気に入りの茶色の椅子で、玄関わきから、昼間、外を眺めています。
私が1階のフロアにいても、結構リラックスしている座り方になり、足を横に出して座っています。
花ちゃんの通院で、玄関を4回ずつ12回出入りしたので、あそこから出られる!とクロちゃんにわかってしまい、クロちゃんが玄関出口を狙い始めました。
夜になると、クロちゃんの鋭い爪で、出入りドアを↑このように引っ掻いている様子です。
1階での行動の自由度が増した分、人間へのこわさが減り、私が1階にいても、平気で玄関出口を狙いやすくなっっています。
外に出たいと鳴くクロちゃんの様子を YouTube にアップしました。
クロちゃんの外の世界への戻りを、防ぎようがなかったら仕方がないと、今から覚悟しています。
クロちゃんの継続した保護が、うまくいかない時を想定しておかないと、クロちゃんを失うショックが大きいからです。
「神は与え、神は奪う」ですよね。
実は、花ちゃんの足が、脳梗塞や脳溢血から起きているのだとしたら、花ちゃんを失うこともあり得るのだと、一瞬思ったのです。
花ちゃんの足の怪我も、花ちゃんの太りすぎと老化の始まりだと思って、花ちゃんの環境を考え直さないといけないと思いました。
花ちゃんにはとりあえず、カインズのペットステップを3つ買って、花ちゃんが登りたがる所に設置しました。
置くだけタイプのペットフェンスを購入しました
花ちゃんのケガに気を取られていましたが、今度はクロちゃんの脱出防止策(柵)です。
急いで Amazon にペットフェンスを注文しなくちゃぁ。
高さが135cmのものはなく、高さはクロちゃんが飛び越えそうな91.5cmですが、置くだけのタイプがあったので、簡便だからこれにしました。
クロちゃんは、私がダンボールからフェンスを出して、設置する様子をじっと見ていました。
跳躍力のあるクロちゃんが、飛び越えようと思えば飛び越えられる高さ91.5cmです。
グレーのタイプは3枚(高さ91.5cm 幅152cm)と、4枚(高さ91.5cm 幅203cm)のタイプがあります。
設置する時に、直線のI型よりは、Z 型に置く方がしっかりするのだと、説明にありました。
クロちゃんに突進されるか、ジャンプされたら、4枚の Z 型でも、設置効果がない可能性もあります。
クロちゃんに外へ出たい強い気持ちがあるので、脱走防止になるかどうかは、使ってみないと分かりません。
我が家の玄関は、145cm幅で、3枚152cmでも4枚203cmでも、どちらでも設置できますが、グレーの3枚を注文して設置しました。
「猫がいます」開閉注意シールも必要
猫がいますシール(3枚入りステッカー)も注文して、郵便受け、玄関の目立つところ、ピンポンチャイムに貼ります。
とりあえずは、シールのカラーコピーでもいいですね。
猫ちゃんシールは、ダイソーやセリアにもあるかな?
猫ちゃんブログへのコメント