伸びなくなった足の爪がビタミンCの摂取で伸びました

記事内に広告が含まれています。

カフェイン系のコーヒーや紅茶ばかり飲んで、水分摂取不足の脱水から、足の血流が粘着化し、夜中にかかと上の血管収縮の痛みを繰り返した後、足の爪の変色や、爪の伸び悩みが起きました。

他人の足の爪など見たくないと思いますが、同じ悩みを持つ方がいたら…と思って投稿します。

痛む指に絆創膏と指カバー

足の爪が伸びないだけなら、そうなのですが、爪は指を保護しているらしく、歩くと爪先が靴にあたり、爪が伸びない親指が痛みます。

他の指は皆3ミリほど伸びているのですが、左足の親指だけ伸びません。

とりあえず絆創膏ばんそうこうと厚い靴下を履いて、親指が靴に当たるのを保護していました。

ニチバン 家庭用創傷パッド ケアリーヴ 治す力 T型サイズ 58mm×55mm

次に、痛みを和らげるのに、親指カバーも履いてみました。

指サック5ペア10個セット足指保護キャップ靴擦れ防止 つま先保護

さらに、Amazon で購入した爪の薬を塗ってみましたが、爪は伸びません。

リボネルEXプレミアム 指定医薬部外品 爪洗浄 消毒 保湿 爪ケア ジェル

爪を伸ばすのにビタミン C

ネットで調べると、爪を形成するには、カルシウムの他に、ビタミン C も必要と書いてあったので、ビタミン C を購入し、朝夕飲んでみました。

ザ・リポ ザリポ ビタミンCディープカプセル 60粒

現在は、このビタミンCを飲んでいます。

【第3類医薬品】ハイシーL 100錠

爪は3月から伸びなかったのですが、7月から ビタミン C を飲み始めると、9月には爪が伸びるようになり、半年ぶりに爪を切ることができました。

果物を好きですが、食べ過ぎは糖尿や肝血管腫にいけないという情報で、バナナとキウイ以外は、果物を食べていませんでした。

ビタミン C が不足していたのか?

ビタミン C の摂取で、爪は伸びるようになりましたが、10月は爪が分厚く変形しています。

爪甲鉤彎症そうこうこうわんしょう

この親指の爪の段差の症状は以前にもあり、2年近くかかって爪の段差がなくなりました。

2021年
2023年

左足の親指は、外反母趾気味。

親指に押されて人差し指の爪が山型に変形

右足の小指は、内反小趾です。

内反小趾

痛みが少ないので、専門医を受診することをサボっています。

毎食後、スキップを100回して、足の指を開く運動にチャレンジ中。

足の指の間が、開くと気持ちがいいですね。

浴槽で入浴中に10分間はめている 足指セパレーター

皆さんが5本指靴下を履く理由がわかるようになりました。

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました