BS猫自慢の池崎さんを真似て野良猫に遠くから触る

3月に入ってクロちゃんは、私が1階へ降りて行くと、私を誘って奥の部屋へ行くような素振りを見せます。

鳥の羽のおもちゃで、遊んで欲しいんですね。

発情期で鳴く声も、去年よりはずっと小さいです。

2年目の今年は、発情期のマーキングスプレーが全くありません。

クロちゃんは上手に、マーキング代わりに6個のトイレを使っています。

遠隔おさわりをさせてくれるようになったクロちゃん

3ヶ月ほど鳥の羽で遊んでいたら、決して触らせない野良猫クロちゃんが、鳥の羽の棒でなら、身体に触らせてくれるようになりました。

小さいけれど、嬉しい変化です。

以前は私がスマホを構えると、丸いレンズがこわいのか、そそくさと部屋の端っこに隠れてしまったクロちゃんです。

3月になって私がスマホを構えても、横にゴロンとなって逃げ出さず、伏し目がちに視線を避ける程度で、撮影させてくれます。

クロちゃんのちょっとだけ白いお腹の毛を、初めて撮影できました。

薄紙をはがすように クロちゃんと仲良くなれたのか?

そういえば、3月に入ってからまだ一度も、クロちゃんの「ファーッ」という、威嚇の声を聞いていません。

私という人間の行動が予測できて、それほど怖くなくなったのか………。

遠隔おさわりの動画 野良猫の慣れ方(YouTube)も、撮影できました。

指先にチュールを付けて、そーっと出しても、匂いは嗅ぐけれど、クロちゃんはまだ決して直接舐めません。

遊んでは欲しいけれど、触られるのはまっぴらごめんっていう感じです。

好きなことで 仲良くなりたい

病院の小児科に、折り紙の好きなお子さんが来ました。

仲良くなるのに、折り紙を使わない手はない。

ご両親と話す間、お子さんは、変わり鶴と恐竜の2つの折り紙を、何も見ずに記憶だけで見事に作って待っていてくれました。

素晴らしい趣味を持っています。

学習も、心の安定も、ここからスタートすると良さそうです。

折り紙を折ること、折り紙動物園作り、折り紙の値段、折り紙の配布枚数、折り紙の生産販売先など、図工・算数・国語・社会につなげていけそうです。

それらをインターネットで調べたり、冊子を作ったりすることも楽しめそうですね。

得意な領域で自分に自信が持てると、苦手なことへも踏み出せる気持ちになります。

私もクロちゃんの嫌がることはゴリ押しせず、クロちゃんの好きなことでクロちゃんと仲良くなっていきたい。

猫の人生20年、人間の人生80年とすると、1対4の割合なので、暦の1年6ヶ月は6年分に相当します。

人間の暦の2年は、クロちゃんの猫生80歳の8年分、丸2年になる11月頃は、クロちゃんともっと仲良くなれるでしょうか。

待ち遠しいです。

胸毛を撮影できました

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました