
絶対成功するダイエット
人間のダイエットも猫の花ちゃんのダイエットに似ている。
花ちゃんにカロリー少な目の花かつおをあげて、寝しなの夜食を、カロリー少な目で我慢させている。
人間も夜食にはカロリー少なめの野菜を、お菓子代わりに食べられればダイエットになる。
スーパーベルクで見つけた市販品の野菜のポトフは160kcalで300円くらいだ。

電子レンジでそのまま3分温めるだけで食べられる。
ミニトマトは切らずに食べられるローカロリー野菜だ。
休日にちょっと元気があれば、野菜の酢の物なんかの作り置きも良い。
生わかめとキュウリと白菜の漬物とお酢で作る。
生わかめは切るだけ、キュウリ4本はスライサーでスライス、白菜の漬物は水でもどしてしぼり、塩分を抜いてみじん切り、3種全部をお酢と混ぜるだけだ。
お酢はミツカンの「やさしいお酢」ならば、まろやかだ。

大体10分もあれば4人前ができる。
しかし、まな板や包丁を使う時間のかかる調理は、なかなか取り掛かる行動が夜は起きにくい?
夜、お腹がすくとアイスクリームやチョコレートに手を伸ばす。
疲れていると、手軽に蓋や袋を開けるだけで食べられるからだ。
これがダイエットに1番悪い。
分かってはいるが人はものぐさだから、簡単なことはやめられない。

猫の花ちゃんのダイエットについて考えていて、ある時人間のダイエットも、カロリーが少ないことと時間短縮がキーポイントだと思った。
つまり簡単に作れれば、アイスクリームやチョコレートに手を伸ばさずに済む。
10秒で食べ始められるからついアイスクリームやチョコレートに手が出るのだ。
簡単に作れて、カロリーの少ないものでお腹を満たせれば、ダイエットに最高だ。
そこで「カット野菜」というのを思いついた。
カット野菜と電子レンジを使えば時短で作れる。
まな板と包丁も要らない。

お湯を注いだカップラーメンを待つ程度の時間で済む。
アイスクリームやチョコレートが200~300円だとすれば、カット野菜も300円くらいで調達でき、経済的には同じだ。
夜、小腹が空いた時、アイスクリームやチョコレートに手を伸ばさないで、カット野菜の袋を開け、3分ほど電子レンジでチンする。
そしてマルコメの出汁入り減塩「料亭の味」味噌汁とお湯を加えたら、カップラーメン程度の時間で野菜たっぷりの味噌スープが作れる。
タンパク質を加えたかったら、最後に茹で卵や魚肉ソーセージを放り込む。
アイスクリームやチョコレートの小袋を開けるよりは、3分ほど余計に時間がかかる。
けれど、カロリーとダイエットのことを考えたら、カット温野菜ダイエットはいかがだろうか?

今夜から是非お試しされたい 。
花ちゃんが0.3kg の減量に成功したように、私も上記のカット野菜ダイエットで3か月で2 kg 減量できた。
内臓脂肪が減ったのか、お腹周りが楽だ。
スーパーマーケットの野菜コーナーで3種類の好みのカット野菜を買う。
どれも一つ100円くらい。
カット棒ネギ、 スライスオニオン、千切りキャベツ、もやし、マイタケ。
マイタケは手でちぎれる。

好みで、エノキダケでもいい。
バラエティをつけるなら、冷凍食品コーナーで、カットブロッコリーと、カット揚げなすも買っておけば、変化をいろいろと楽しめる。
どんぶりに入れた3種類の野菜を電子レンジで3分チンすれば出来上がり。
レンジから取り出して、液体味噌汁とポットのお湯と混ぜるだけで作れる。
おいしさを求める方は出し汁を自分で工夫してもいい。

マヨラーの方はカット野菜にカロリーハーフマヨネーズでも美味しいかな。
お菓子と違って、カット野菜は1日~2日で消費しないと傷むのが難点!
冷凍しておけば、日持ちしそうかな。
夜食やお菓子でカロリーオーバーにならないように、一度試してみてね。
コメント