作業所のお仕事のパン生地計量の練習方法2

記事内に広告が含まれています。

28歳のダウン症のまさや君と、お豆腐を使って、計量の学習を続けています。

お母さんや私は、文字カードや比較対象が同時に2つなくても、「なんて大きいステーキだ」「この荷物は重いね」「カレーが少なすぎるよ」「ご飯が多すぎる」など、目の前の物と、脳内の一定の基準で、比較形容しています。

まさや君が、できごとと言葉の対応を整理するには、以下の2つがまだ必要です。

①音声ではなく文字カードを使って、事象と言葉の対応を考える。

比較する状況を同時に2つ並べて、事象と言葉の対応を決定する。

今回も、文字カードと2者比較で、まさや君がどれだけの言語を知っているのかを、まさや君に聞いてみました。

ペットボトルの大小多少軽重はよくわかっている

形容の学習の導入には、まさや君がよく知ってる実物が取り掛かりやすいと思って、大小のペットボトルを使いました。

まさや君は、大小のペットボトルに、様々な形容詞をつけることができます。

次回は、2 L、1 L、500ml、250mlのペットボトルを用意して、形容詞の移調も聞いてみたいと思います。

お豆腐の大小多少軽重も決定できる

家庭では、ご飯のよそり方、おかわりの量、飲み物の多少などで、「いっぱい」「ちょっと」を、お母さんがまさや君への問いかけに使うので、一番なじみがある形容のようです。

マジックで書いた画用紙をA4のクリアファイルに入れて枠は出来上がり

ペットボトルをお豆腐に変えても、大きい小さい、いっぱいちょっと、多い少し、重い軽いなどを、まさや君は文字カードで正確に決定できます。

選択肢の文字カードは、比較2者の真ん中、まさや君に一番近いところに、2枚上下に並べて置きます。

お豆腐の大小の位置を変えても、多少や軽重を決定できます。

文字カードと同時比較状況があれば、まさや君が、大小多少軽重をすぐに決定できるということが分かりました。

計量の課題は指定されたグラムまで増やすこと減らすこと

まさや君に基本的な形容詞の言葉があるとわかったので、次回は、「重すぎるので減らす」「軽すぎるので増やす」という課題に、チャレンジしていきたいと考えています。

250g と 指定されて、345g の時、「いっぱいすぎる」から「ちょっとへらす」行動が必要です。

反対に、指定された250g より少なければ、250g まで足して増やさなければなりません。

大体のグラムを目測できる力も必要

また次回は、お豆腐の塊の100g 50g 10gを数個ずつ作っておき、指定されたグラムに対して、能率的な大小の塊を増やす、ことにチャレンジしたいです。

それには 150g = 100g + 50g あるいは 150g = 50g + 50g + 50gと、脳内で計算する必要があります。

この辺の学習になってくると、お豆腐よりも粘土がいいかもしれないので、粘土を100円ショップで探してみます。

まさや君に言語的な形容詞があることが分かったので、次は算数も使いながら、計量学習を進めたいと考えています。

最終的には音声の、「○○グラムを測ってください」に対応する、まさや君の計量行動をねらいます。

生活に関するまさや君のスローペース問題

まさや君の反応がひどくゆっくりで、非常に時間がかかる行動があり、家庭ではその行動を待つ時間が長くて、お父さんもお母さんも待つことが大変と聞きました。

自閉症スペクトラムのかたの、儀式的行動、同一性の保持に近い行動かもしれません。

まさや君はダウン症ですが、自閉症スペクトラムの過敏やこだわりの傾向も見られます。

言葉で説明しない28歳のまさや君が「急がせるな」「僕のペースを保障しろ」「うるさく指示するな」という気持ちであるならば、待てるだけ待ってやりたいです。

「急いで」「早く」という言葉を厳禁にして、「待ってるね」「玄関にいるね」「車にいるね」「1分で頼むね」「もう1回呼びに来るね」などの表現に変えてみるのはどうでしょうか。

また、約束の時刻に遅れてもいい、と考えるのはどうでしょうか。

他者との約束よりも、まさや君のペースを優先する、という考えです。

まさや君が、僕のペースを尊重してほしい、と考えているような気がしてなりません。

まさや君の iPad のえこみゅのきもちの画面に、「まってて」「あと1ぷん」などのカードを増やして、iPad で気持ちの表出の学習もしていきたいと思います。

いつもブログランキング↓をクリックしてしてくださり有難うございます。

人気ブログランキング

にほんブログ村 猫ブログ 元野良猫・元保護猫へ

 病院小児科で臨床発達心理士をしています。
 梅津八三の心理学、行動調整法、子どもの行動理解、育児、教材、ソーシャルスキル、介護、猫の行動について投稿中です。

#猫ちゃんをフォローする
数・算数・数学
#猫ちゃんをフォローする
スポンサー広告リンク

猫ちゃんブログへのコメント

タイトルとURLをコピーしました