300円でできるセリアの「もちものチェック・やることできたよマグネット」子どもの生活行動表

100円ショップ

セリアで生活行動のもちものチェックマグネット・やることできたよマグネット、ダイソーでおしたくマグネットを見つけた。

ダイソーとセリアを、よく利用している。

100円なので、ついつい色々と買ってしまう。

セリアの もちものチェック・やることできたよマグネット

100円ショップで、目的の物を1つ買う時に、ついでにいつも覗くのは、子どものおもちゃ売り場だ。

何万個と、量産するから安く作れる、100均ブランドおもちゃだ!

今回も、ニトリの上を行く、「100円のお値段以上のいいもの」が、あった。

恐竜カードなど、色々と見ている中で、「もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット」を見つけた。

セリアでは、「もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット」を、置いている店舗と、置いてない店舗があるので、電話で確認してから出掛けた方が良い。

直径3.5cm、2020年版よりも厚みが増した

Amazon で買える学研の「できたよマグネット」(¥1458)に比べたら1/13の値段だ。

セリアの「やること・することマグネット」の大きさは、学研の「できたよマグネット」の半分の直径 3.5 cm の円形だ。

保育園年長さんくらいで、手先が器用な子なら扱える。

6歳以上なら、もちろん使える。

両面磁石シートで、これを作ろうと思ったら、コピーしたり、切り抜いたりと、丸1日か、丸2日かかる。

これが110円だ。

「やることできたよマグネット」には、「手洗いうがいをしよう・お片付けしよう・お着替えしよう・トイレに行こう・歯磨きしよう・明日の準備をしよう・ご飯を食べよう・お手伝いしよう・空欄」など、8項目の生活行動の絵がある。

「何々しよう」と、Let’sレッツで文字が書かれているところが良い。

命令でなく、一緒にしようねという感じが出る。

「もちものチェックマグネット」には、「帽子・連絡帳・水筒・ハンカチ・ティッシュ・マスク・名札・上履き・空欄」など、8項目の生活行動の絵がある。

毎朝、あるいは月曜日に使う品物が、目で見て分かりやすい。

2種類を買った。

ホワイトボードも購入した。

セリアのマグネットは、「学研のできたよマグネット」より、小型で薄い。

磁石が吸い付くような感覚、子どもへの運動感覚のフィードバックも弱い。

平らに置いては使えるが、ホワイトボードを壁面に吊るすとマグネットが落ちてしまうこともある。

磁石の力が弱いので、保育園の年長さん、小学校低学年で、器用な子ども、その上の年齢に向いている。

4歳児に、机の上で見せると、興味をもって、生活絵の磁石をひっくり返して、見た。

しかし、壁に吊るすようにすると、磁力が弱いので、1つを取ろうとした瞬間に、他が落ちた。

指が目的のものに突進する感じの、不器用な子どもには、磁力の弱いものは向いていない。

壁に吊るさず、机の上で、生活行動の絵の磁石を、自分で好きに並べて、楽しむと良い。

不器用な子どもには、大きさが大きく、磁力も強い、学研ので「きたねマグネット」の方が良い。

小学校2年生のお姉さんは、セリアの「やること・することマグネット」を喜んだ。

2年生のお姉さんは器用だから、丁寧にそっと静かにマグネットを裏返せる。

2~3歳児にはホワイトボードマグネットの手作り生活表

年齢が幼い3歳児には、しっかりと吸い付く磁石が良いと考えて、円形のホワイトボードマグネットに、保育園の予定の絵を貼った。予定表絵カード教材の紹介 | 猫ちゃんブログ

ともみ先生作の生活絵カードをマグネットに両面テープで貼り付けた

ダイソーのおしたくマグネット

ダイソーで、「おしたくマグネット」を見つけた。

このマグネットを、置いている店舗と、置いてない店舗があるので、電話で確認してから出掛けた方が良い。

店頭で見つけられない方には、ダイソーオンラインショップもある。

【公式】《まとめ買いなら》DAISOオンラインショップ (daisonet.com) 合計1650円以上から注文できる。

楽天やアマゾンにも、「通販ダイソー」というのが入っていて、一部の商品を取り扱っている。

ダイソー おしたくマグネット

ダイソーのものは、直径が4 cm ある。

厚みもセリアの1.5倍ほどある。

セリアのマグネットは、裏が全部「できた!」に統一されているので、わかりやすい。

ダイソーのマグネットは、「できた!」に統一されておらず、裏には様々な言葉がある。

「ありがとう・頑張ったね・さっぱりしたね・綺麗に磨けたね・似合うよ」などだ。

言葉を豊かに育てたい時には、良いかもしれない。

子どもは文字が読めなくても、繰り返していると、この絵柄の裏はこの言葉だという風に、定型の言葉を記憶することがある。

Amazon で買える学研の「できたよマグネット」

学研の「できたよマグネット」直径5cmが、最もしっかりしていて、最も高い。

1シート 1458円だ。

学研ステイフル OURHOME できたよマグネット グレー G15011
学研の「できたよマグネット」を改変して、「見せる」「そろえる」「けずる」を小学4年生の子のスケジュールに合わせて作った
学研の「できたよマグネット」を改変して、高校生のかたの夕方から登校報告までのスケジュールに。7日間○丸を付けていく。ラインテープもダイソーに売っている。マジックで書かなくてもいい。

生活行動表の順番、マグネット枠の描きかた

マグネットを抜いた、空き型を使って、油性マジックで、ホワイトボードに、円を7個描く。

円の上に数字の番号、1~7も書いた。

数字は、もちろん、横書きでなく、縦書きでも良い。

下へ向かって、縦に1から7の時系列の方が、生活行動の順番が分かりやすい、子どももいる。

油性マジックが消えたら、また書いてやれば良い。

マグネットを抜いた、空き型を取っておこう。

油性マジックの円や数字が消えてしまう頃には、子どもに、左から右への順番が登録されると思う。

将来の算数を考えると、何でも左から数えることが重要だ。

空間の定位というものが大事になる。

生活行動マグネットを使った事例

セリアの「やることできたよマグネット」は、保育園の先生の保育や、保育園児・低学年児を持つ家庭のソーシャルスキルで活躍すると思う。

セリアに行ったら覗いてみてほしい。

「やることできたよマグネット・もちものチェックマグネット」の2種類と、ホワイトボードで、合計330円だ。

油性マジックがあれば、子どもの「生活行動目当て」一覧表が、3分で完成する。

家庭で、子どもと一緒に作っても、楽しいかもしれない。

特別支援教育の特別支援学校や特別支援学級でも、絵の意味が分かる子、手先が器用な子、小学校3年生以上であれば、セリアの「もちものチェックマグネット・やることできたよマグネット」を使えそうだ。

不器用な子、低学年の子には、学研の「できたよマグネット」の方が、大きさも厚さも磁力も、しっかりしている。

生活行動マグネットは、一人一人の1日の生活スケジュール表、朝・給食・帰りの会など、特定の時間帯に特化した、スケジュールにも使える。

「きょうのめあて」「今週の目標」などにも、使えそうだ。

裏返すと「できた!」となるところが子どもにわかりやすい。

下は、コメントをくださったある親子さんが、ご自宅で作った「できたねマグネット表」である。

子どもさんが、夜、とても積極的にこの表作りに参加して、学校に行く意欲が高まったそうだ。

コメントをくださったお母さんと子どもさんが、2人で話し合って作り、仕上げた、「我が家のできたねマグネット」

売り切れだった時は

セリアやダイソーの生活行動の絵のマグネットが売り切れだった時は、セリアでホワイトボードとマグネット磁石を購入して、生活行動の絵を貼り付けたり、描いたりしてみよう。

下の画像の右端のセリアの6個入りの平らな丸磁石は、ホワイトもあります。

左は板磁石。右はセリアの表面が平らな丸磁石

左端の板磁石は両面磁石なので、表に生活行動、裏に「できた!」も書いておけますね。

クツワ METETE こどもの準備ボード ME203 も人気

クツワ METETE こどもの準備ボード ME203

猫ちゃんブログへのコメント

  1. つばきまま より:

    子供と一緒に真似して貼ってみたら、がぜんやる気マンになって、ビックリしました。
    貼り方の工夫も提案してきたりして、こんなに食いつくとは、思いませんでした。
    本格的に使ってみるのは今日からなので、効果が楽しみです😃✨⤴️

    良いものを教えていただいてありがとうございました♥️

    • 猫ちゃん より:

      何がきっかけになるか、大人はなかなか分からないですね。手で操作できるもの、目で見てわかるもの、できた区切りがあるもの、マグネットが子どもの自己評価の楽しみになり、子どもの意欲表出のきっかけになればうれしいです。コメントありがとうございます。猫

タイトルとURLをコピーしました