保護猫花ちゃん

保護猫花ちゃん

養老孟司先生と猫のまるちゃんのスペシャルな関係

「まいにち養老先生、ときどき まる スペシャル」の再放送の概略を、以下に投稿します。見逃した方は、NHK に要望すると、再々放送を企画してくれるかと思います。もちろん、 NHKオンデマンドでも、見られます。NHKオンデマ...
保護猫花ちゃん

猫のダニアレルギー対策0円で済む安くて効果的な方法

食物アレルギーによる花ちゃんの皮膚炎は、カリカリをロイヤルカナンの低分子プロテインに変えてから、2ヶ月くらいで良くなった。ロイヤルカナン低分子プロテイン花ちゃんの食物アレルギー性皮膚炎がようやく治ったと思ったら、次はダニ...
保護猫花ちゃん

養老孟司先生の猫のまるちゃんの「どスコい座り」を偲んで

養老孟司先生の、猫のまるちゃんの「どスコい座り」は有名である。我が家の花ちゃんが、これまでの猫と違う座り方をする姿に、私も笑えていた。体重の重い猫特有の、どっしりとした座り方の呼び名に、「どスコい座り」はぴったりだ。養老...
スポンサー広告リンク
保護猫花ちゃん

猫の花ちゃんの食物アレルギーと皮膚炎の食事療法の結果

花ちゃんの皮膚炎の食事療法を、1ヶ月続けている。皮膚炎は、とても良くなってきた。後ろ足の内側にあったハゲハゲに、3週間くらいで、毛が生えてきた。痒みがなくなり、花ちゃんが執拗に舐めなくなった。前足は、まだクシュクシュと噛...
保護猫花ちゃん

皮膚炎の猫が食事療法のカリカリを食べ比べた

3月、猫の花ちゃんに2回目の皮膚炎が起きた。去年の夏、初めての皮膚炎が起きた時は、すぐに動物病院に連れて行った。今回は病院より先に、食事療法にチャレンジしてみることにした。今回は、食事療法で、様子をみることにした花ちゃん...
不登校/引きこもり/非行

猫の花ちゃんがくれる重たい幸せ

花ちゃんは、用心深い。元々の性格か、野良猫だったからか、分からない。我が家に来て、もうじき2年になろうとするのだが、今でも1階の玄関チャイムがピンポーンと鳴ると、2階のリビングに居ながら、脱兎のごとく逃げて、壁際のベッド...
保護猫花ちゃん

キャットフラップを取り付けつけられない場合のキャットカーテン

キャットフラップキャットフラップの取り付けは、大工さんに頼むか、 DIY が得意であれば、自分で取り付けられる。ドアに穴を開けられない場合は?室内ドア用のキャットフラップは、2000円ぐらいから3000円ぐらいで、販売さ...
保護猫花ちゃん

花ちゃんが「猫びより」に載りました

こんにちは。いつも、猫ちゃんブログを読んでくださり、ありがとうございます。嬉しいことがあったので、皆さんにご報告します。猫の花ちゃんが、辰巳出版の雑誌「猫びより」に載りました。「ウチの猫ちゃん大集合!!」に。猫びより編集...
保護猫花ちゃん

猫がキャットフラップを通るようにする方法

NHKテレビのBSプレミアムで「ねこ育て犬育て」という番組を見た。2匹の猫を育てるご家族が、ドアにキャットフラップを取り付けて、「猫がキャットフラップを使ってくれるといいな。キャットフラップを初めて通る姿を撮影したい。」...
保護猫花ちゃん

キジトラ猫の一日 花ちゃんの場合

5歳だった花ちゃんをもらうとき、お世話をしていた保護主さんは言った。「1年くらいすると、花ちゃんの可愛らしさが出ると思います。」その通りだった。花ちゃんは、もらって半年くらいで我が家に馴れ、1年くらいで私に馴れた。猫の朝...
スポンサー広告リンク