35 お母さんの皮膚炎
親を介護することになり、実家へ引っ越してからの5年間、夜になってお母さんと過ごすひとときは私の癒しだった。
92歳の母は、猫の名前を覚えられずに、「猫ちゃん、猫ちゃん」と撫でて可愛がった。

撫でられている猫よりも、撫ででいる人間の方が幸せそうだった。
認知症が進行していく親に、猫はただ側にいるという、静かな優しい寄り添い方をしてくれた。

お母さんは、10歳になっていた。
人間で言えば、60歳くらいだ。
春、お母さんに皮膚炎が出た。
獣医さんに診てもらうと、「自己免疫不全で、皮膚炎を繰り返す子です」と言われた。
強い塗り薬を付けるとよくなったが、夏にまたぶり返した。
エリザベスカラーは重そうだったので、首に柔らかい木綿のハンカチを巻いてやり、お母さんが後ろ足で皮膚を搔かないようにした。

獣医師推薦 エリザベスカラー 猫用 犬用 傷舐め防止 去勢手術 柔らかい 可愛い 軽量 通気性 傷口保護 (M, ピンク ウサギ)
エリザベスカラー 猫用 犬用 本製品はペットの皮膚病、去勢手術、避妊、かゆみ、赤みや手術の恢復の過程等で、舐めたり、噛んだりする行為に対して保護効果を得られたエリザベスカラーです。

また、ダイソーの猫用のウエアに袖を縫い付けて、お母さんが肩や脇の皮膚を舐めないようにもした。

KUVEELA PET 術後服 猫 犬術後服 避妊手術後 術後ウェア メス オス 傷口 保護 介護服 小型犬(イエロー L)
KUVEELA PET 術後服 猫 犬術後服 避妊手術後 術後ウェア メス オス 傷口 保護 介護服 小型犬(イエロー L)
薬を付けると炎症はよくなるが、新しい場所に炎症が起きるという具合で、完治しなかった。
私は、ただの皮膚炎と、軽く考えていた。
獣医さんが言った、「自己免疫不全」を調べもしなかった。
お母さんに病魔が忍び寄っていることを、つゆほども考えなかった。
親の介護に気を取られ、お母さん猫の健康をよく見ていなかった。
お母さんの皮膚炎は、秋にはいったん収まったものの、翌年の夏にまた現われた。

猫ちゃんブログへのコメント