健康

履き口を締め付けないユニクロのヒートテックソックス

2022年に爆買いしたユニクロのヒートテックソックスは、私には履き口がきつかったので、履き口を全てカットして、自分でミシンでかがって履いていました。ヒートテックソックスを購入し、自分で履き口を改変した経験を書いて、「是非...
健康

冷える足を最高に保温するフジヒートソックス

冷え性の私が、カタログハウス通販生活で出会った、フジヒートソックス厚手を紹介します。断然暖かいです。今現在、日本で一番暖かいソックスだと思っています。厚手だから、暖かいのは当たり前じゃないか、という人もいるかもしれません...
健康

外反母趾や内反小趾の痛みを和らげる足指サポーター

11月中旬から、右足の小指が痛み出しました。健康で痛みのない身体は、その部分があることを忘れていますが、痛みがあるといつも「小指があります。小指があります」と、小指が叫んでいる感じです。痛みの直接の原因は、寒い場所で6時...
スポンサー広告リンク
保護猫花ちゃん

猫が口を手でかいて食べ方がおかしいのは歯石が原因

忙しさにかまけて、花ちゃんの歯のお手入れを、1年以上サボっていました。保護主さんが持たせてくれた、マウスクリーナーゼロを飲み水に混ぜて、4年前からずっと使っています。しかし、この1年ほど、花ちゃんの歯に直接塗りつける、歯...
ソーシャルスキル

音声の言葉のない自閉症の一平君の楽しみ

一平君は、音声の言葉のない、こだわりの強い、自閉症の31歳の青年です。8歳から病院の療育に来ているので、23年の付き合いになりました。小中学校は特別支援学級、高校は高等特別支援学校、作業所は食品製造の作業所に自宅から10...
生活

風の出ない暖房 デロンギ マルチダイナミックヒーター ソラーレ Wi-Fiモデル

11月でも、25℃の日があった今年も、いよいよ朝晩は寒くなってきました。日の当たらない1階で過ごすクロちゃんが寒いかと、エアコン暖房をつけたところ、クロちゃんは風が嫌いらしく、いつもの昼寝の棚にいません。風の出ないオイル...
育児/療育

ダウン症のまさや君のしあわせ

2歳半から係わってきた、まさや君が28歳になりました。平日はグループホームから作業所に通い、週末は家庭で過ごす生活が、丸2年になります。1年目は、まさや君のいない寂しさに、何も手につかなくなってしまったお母さんも、「最近...
保護猫花ちゃん

猫が夢中になって遊ぶオモチャ

花ちゃんは2歳ごろ、5匹の子猫と一緒に保護された、もと野良猫です。保護主さんのお宅で3年間、大切にされ、家猫になりました。保護猫協会で、私が譲渡してもらった時の、花ちゃんは5歳。「1年くらいすると花ちゃんと仲良くなり、3...
野良猫クロちゃん

人慣れしない野良猫の慣れ方 小さな変化 2

暑かったり寒かったり、気温の変動の大きい11月ですね。我が家も、10度くらいの寒い日に、エアコン暖房を使い始めました。日の当たらない1階は、昼間クロちゃんも寒いだろうと、朝から暖房を入れました。お昼頃、クロちゃん、暖房は...
特別支援教育とは

無料レンタルできる天板拡張くんが学校の児童生徒机を広げる

特別支援教育は、物理的な支援を第一にして、取り組んでみることで、うまくいきます。物理的な支援の、最も簡単で、最も素晴らしい事例を、先日の小学校訪問で参観しました。31人の6年生全員の児童机に、天板がついています。社会科の...
野良猫クロちゃん

キャットタワーで猫と仲良くなる方法

冬の弱い日差しでも、何とかクロちゃんが日向ぼっこをしないかと、キャットタワーを窓辺に設置しました。設置してから数日は、知らんぷりをしていたクロちゃんです。キャットタワーが、以前からそこあった見慣れた家具になったのか、クロ...
子どもの行動理解

自閉症者を理解できる海外ドラマ「グッドドクター」「アストリッドとラファエル」

自閉症者の活躍を扱った海外ドラマ「グッド・ドクター」「アストリッドとラファエル」を、録画して観ています。ドラマではありますが、自閉症者の思考を実によく描写しています。年齢が小さかったり、音声の言葉がなかったり、自閉症が重...
野良猫クロちゃん

人馴れしない野良猫の馴れ方 小さな変化 1

生粋の野良猫クロちゃんが、我が家で過ごすようになって丸2年が経ちました。まだ全く触さわれません。エサの準備、トイレの片付け、床の掃除、クロちゃんの寝具の取り替えなどで、私が50cmに近づいても、ピョンと逃げないで、その場...
特別支援教育

特別支援学級の子どもたちが45分座る授業の方法

保育園で朝から遊んでいた子どもたちが、小学校に入学して、朝からずっと座って学習するには、様々な工夫が必要です。今回は、特別支援学級の子どもたちが、授業の後半に手の操作、触覚を使うことで、45分座った授業の事例をご紹介しま...
保育/保育園

子どもの注意を引く保育士さんの制作の見せ方

26名の子どもたちの注意を、一瞬にして惹き付ける保育士さんがいます。音声の言葉のほかに、効果音、絵カード、身振り、あと出しのタイミング、を使う保育士さんです。保育園、年中組、4歳児の制作場面を参観しました。保育士さんの工...
保護猫花ちゃん

衣替えを教えてくれる猫は体感温度計

あれ?花ちゃんがいないと、思って探すと、臨時に出した薄手の羽毛布団に、花ちゃんがもぐっていました。急に寒くなりましたね。猫が教えてくれる衣替えのタイミング暑さ寒さに敏感な花ちゃんが、「衣替えの時期だよ」と、もぐる行動で、...
数・算数・数学

発達障害のある中学生を通常学級で支援する数学方程式解法のコツ

今年度は4月から週に1日、自治体の事業委託で、中学校の通級指導教室を担当しています。個別の教育支援計画、通級個別の指導計画、通級指導、心理検査、通級指導報告書、保護者や先生方向けの通級だよりの作成などが、主な仕事です。通...
育児/療育

音声の言葉のない多動な自閉症児の療育3目と手の協応

特別支援学校に入学を予定している、音声の言葉のない自閉症のA君が、3回目の療育に来てくれました。3回目、前回と同じ教材があることで、療育の部屋で過ごすことを分かった様子です。病院小児科に来るまでに、車の中で、たっぷりとス...
育児/療育

音声のことばのない多動な自閉症児の療育2

音声のことばのない、多動な自閉症児のA君が、2回目の療育にお母さんとやってきました。車から降りる時、お母さんはA君の両手に、前回の赤と黄色のジョーロを持たせてくれます。このジョーロは、お母さんが考えた、「病院の療育に行く...
梅津八三の心理学

心電図の検査を嫌がる認知症の入院患者さんに寄り添った臨床検査技師さんの実践

小児科の療育の部屋は、臨床検査技師さんたちの検査室の一角にあります。お互いに、患者さんとのやり取りが、聞こえてくる距離です。ある時、車椅子に乗った高齢の患者さんが、入院病棟から看護師さんに送られて、心電図の検査にやってき...
スポンサー広告リンク