2020-05

野良猫お母さん

猫は引越しで家が変わると 家より人に付くようになる

32 飼い主を頼る 住み慣れた家を失ったお母さんは、人間の幼児のように、私の後追いをするようになった。朝、私が洗面台に立ったり、外出着に着替えたりすると、「ニャーニャー」鳴いて、足元に来る。「置いていかないでくれ」と、い...
野良猫お母さん

猫の引っ越しで注意したこと 完全室内飼い いつも使っていた物

31 お母さん猫の引っ越し 引っ越しの時、お母さんは、6歳になっていた。引越し引っ越しを機会に、お母さんを完全室内飼いにした。トイレ、ペットの炬燵、爪研ぎ等、引っ越し前と同様の品物を、準備した。住み慣れた家が変わるとき、...
野良猫お母さん

野良の老猫の看取り

30 茶色短毛猫のお見送り お母さん猫に出会って6年目、親の介護のため、実家に引っ越しをすることになった。5年前、偶然にも野良猫を飼うことになり、庭のある家に居ついたお母さん猫が、引越しに順応するかどうかわからなかった。...
野良猫お母さん

野良の老猫がいついたときにしたこと 餌やりと去勢手術

29 茶色短毛猫の登場 我が家へ来る前のお母さんは、どんな家猫だったのか、はたまたどんな野良猫だったのか、皆目わからない。灰色ほどではないにしても、お母さんも実は、外が大好きな猫だった。チワワを室内飼いしている友人に、灰...
野良猫お母さん

猫は排泄物を片付けるまで鳴いて訴える

28 トイレを片付けるまで鳴く 野良猫だったためか、子育て中だったためか、お母さんは、めったに鳴かない猫だった。しかし、トイレの後始末に関しては「早く片付けてくれ」と鳴いて訴える。お母さんは律義で、おかたい性格だ。どの猫...
野良猫お母さん

猫はウンチの前後に走る

27 ウンチの前後は走る お母さんが、走り回ることがある。はじめは、猫の運動会か、と気に留めなかった。何度か見かけるうちに、その行動の発現条件を発見した。少し腰を浮かせてユニチャームデオトイレデオトイレ緑茶消臭サンドデオ...
野良猫お母さん

猫は飼い主の視線の中で安心しようとする

26 飼い主の視線の中にいようとする お母さんは、私が新聞を読んでいると、新聞に乗る。新聞に乗るパソコンに向かっていると、モニターとキーボードの間に寝そべる。邪魔をしているわけではない。私の視線の中にいると、安心なのだ。...
野良猫お母さん

飼い主がやってくれるまで 飼い主をじっと見つめる猫 

25 飼い主がしてくれるまで見つめる 猫は、人間のようなことばは持たない。猫の「ニャー」には、10のパターンがあるらしいが、私には10種類は区別できない。どういう状況のときに、猫がどういう鳴き声を出すのか、5種類くらいし...
野良猫お母さん

仔猫と別れてから母猫は若返りました

24 お母さんの若返り お母さんは1匹だけになっても、その暮らしぶりは灰色がいたころと、ほとんど変わらなかった。朝ごはんを食べると、トイレを済ませて、縄張りを一巡りしてくる。戻って来ると、丁寧な毛繕いと、長いお昼寝をする...
野良猫お母さん

ペットロスになった時にしたこと

23 ペットロス 灰色が生きている間は、灰色が毎日捕ってくるトカゲが、我が家のあちこちで見つかることに、私は困っていた。しかし、狩り猫灰色がいなくなると、寂しかった。ペットロスフィルムを焼いた写真を眺めながら、灰色の写真...
野良猫お母さん

猫白血病にいつかかってしまったのか

22 灰色猫との別れ 4年目、春に灰色が一度、うす紫色のおしっこをした。驚いた。心配になり、動物病院に連れて行こうかとずいぶん迷ったが、灰色は食欲もあり、元気に狩りを続けているから、自分の忙しさにまぎれて、放っておいた。...
野良猫お母さん

猫が傷を作って帰宅したとき 動物病院に行くべきだった

21 灰色猫のケガ 梅雨の時期、灰色は一度、目の下のあたりと額に傷を作って帰宅した。小さいときから、喧嘩の際は母猫の後ろに隠れたり、脱兎のごとく逃げ帰ったりして、以前から喧嘩を好まない灰色にしては、珍しいケガだった。喧嘩...
スポンサー広告リンク