2021-01

英語

ローマ字の歴史とローマ字の役立て方

教育仮設30-1 日本の識字率 日本は、国民が読み書きできる識字率が、99%と高い。 世界には識字率が低い国もあって、エチオピアで41%、 ニジェールで15%だ。 識字率が低い国は、5歳までの乳幼児の死亡率が高い。 識字...
英語

英単語習得の特別支援教育には音節分けとカタカナ振りが必要

教育仮設29-1 小学校の英語の授業は楽しい アメリカ・イギリスなどからやって来たネイティブの先生が、英語の授業を教えてくれる制度が始まって久しい。 日本の子どもたちが、受験英語だけでなく、グローバルな人材として英語を話...
特別支援教育とは

貧困に対する特別支援教育

教育仮設28-1 個別指導の力と集団指導の力 毎週月曜日の22時に放送されている NHK 総合テレビ逆転人生「貧困の連鎖を断て!大阪府立西成(にしなり)高校の挑戦」を2021年1月25日、たまたま見た。 前回、ブログ投稿...
行動調整の心理学

世話する相手から喜びをもらう関係

教育仮設27 教育的に係わり、新しい喜びをもらう 心理学者 梅津八三が、子どもと自分の関係性について「相互主客二役性」と語った。 自分たちは子どもに一生懸命係わるが、それは一方的に教育をさずけるということだけではない。 ...
保護猫花ちゃん

丸く切れる猫の爪切りがほしい

老化で猫の爪が丸まる 今までに飼った我が家の猫は、みな、爪切りが嫌いだった。 初代のお母さん猫は、爪の世話が要らなかった。 腎臓病で亡くなる12歳の直前まで、クシクシとかじって不要な爪を抜き去り、自分で爪のお手入れをして...
スポンサー広告リンク