保育/保育園

自閉スペクトラム症の子どもの自傷を減らす方法

保育園を訪問したところ、保育士さんから園児の自傷に困っているという相談を受けました。 自傷は、音声言語のない自閉症の子どもさんに、よくみられる行動です。 自傷を軽減するには、まず自傷を「意思表出」として、とらえます。 子...
育児/療育

4月の入学までに心がけたい小学校1年生の準備

就学時健診を終えて、ランドセルを購入し、入学の準備を始めているご家庭も多いかと思います。 朝から元気に遊ぶ保育園文化と、朝から座っていることを求められる小学校文化には、大きなギャップがあります。 発達障害のある子どもたち...
ソーシャルスキル

セリアのやることできたよマグネット もちものチェックマグネット第2弾

100円ショップのセリアの「やることすることマグネット」が手に入らないと、あるお母さんからお聞きしていました。 2022年10月、セリアで、新しい「やることできたよマグネット」と「もちものチェックマグネット」を見つけまし...
野良猫クロちゃん

鳥の羽のおもちゃが気に入って遊びを要求するようになった野良猫クロちゃん

クロちゃんは、餌やりやトイレ片付けなどの私の動きの目的が分かると、オドオドしなくなりました。 10月は、餌をもらいに1m の距離まで近づいて来て、待っています。 お腹がいっぱいになると、3m 離れて私を見つめ、遊んでもら...
育児/療育

そり返り かんしゃく 噛みつき 押し倒し などがある子どもの育児や保育の方法

人は誰でも、言葉によって行動しています。 そり返り、かんしゃく、噛みつき、押し倒し、なども、行動という言葉です。 梅津八三は、言葉の発生の順序を「言語行動の系譜」にまとめました。 子どものことばの発達を理解する梅津八三の...
スポンサー広告リンク