野良猫お母さん 猫白血病にいつかかってしまったのか 22 灰色猫との別れ 4年目、春に灰色が一度、うす紫色のおしっこをした。驚いた。心配になり、動物病院に連れて行こうかとずいぶん迷ったが、灰色は食欲もあり、元気に狩りを続けているから、自分の忙しさにまぎれて、放っておいた。... 2024.08.05 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が傷を作って帰宅したとき 動物病院に行くべきだった 21 灰色猫のケガ 梅雨の時期、灰色は一度、目の下のあたりと額に傷を作って帰宅した。小さいときから、喧嘩の際は母猫の後ろに隠れたり、脱兎のごとく逃げ帰ったりして、以前から喧嘩を好まない灰色にしては、珍しいケガだった。喧嘩... 2023.06.17 野良猫お母さん
野良猫お母さん 狩りの好きな猫が1年で捕って来たもの 狩猟戦績 20 灰色猫の狩りの戦績 3年目、灰色の狩猟記録を付けてみた。春から秋にかけてトカゲ百匹、夏にはセミ10数匹、スズメ・ムクドリ20匹、モグラ数匹、ねずみ3匹、サンダル1足、がこの年の灰色の戦績だった。サンダル1足という... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫がいなくなったとき 高所から降りられない すぐに南を探す 名前を呼んで探す その日の内にポスターを掲示 19 お母さん猫の外泊 3年目、お母さんが3日間、帰ってこないことがあった。初日は「あれ、変だな。お母さん、帰らないなぁ」と、気にしただけだった。2日目は、クロの毒死や母似の交通事故死を思い出して、少し不安になった。帰ら... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が何も食べないとき 毛玉が詰まっている? 毛玉ケアのキャットフード 毛すきのクシ 18 お母さん猫のヘアボール 2年目の秋、お母さんが何も食べずに、怖い顔で3日間じっとしていた。風邪でも引いたのだろうか。好物のカニかまぼこで誘っても、食べない。猫がエサを食べないとき人間で言えば、まるで悪寒おかんがする... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が喧嘩がするときの理由 縄張りを守る猫 子猫を守る母猫 17 お母さん猫の喧嘩 お母さんは子猫を守る本能か、よそ猫には「ファーッ」と怒って、なわばりを主張する。1回目のけんかは、私の留守に起きた。温室のガラスが欠ける割れるほどの、闘いだった。2回目のけんかは、翌年、お母さんが... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 一匹一匹違う猫の性格 野性的な灰色の場合 16 灰色猫の個性私が灰色の背中を撫でると、灰色は恍惚となる。感覚に生きるタイプの猫だ。野性的で狩りが命らしい。頭が小さくて背骨や手足が長い。お母さんと同じ三角顔できつねのように目が釣りあがっている。手足の長いサバトラの... 2024.08.05 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫の一日の暮らしが分かるまで 15 猫の一日の暮らし 一年くらいすると、猫の一日の暮らしが、私にも大体わかってきた。お母さんは朝ごはんを食べると、トイレを済ませて、縄張りを一度見回りしてくる。戻って来てお母さんは、丁寧な毛繕いと長いお昼寝をする。お母... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 狩りの得意な猫 野性の強い猫 14 狩りの名手 灰色 灰色は、動物病院から戻って1週間くらいは、寝てばかりいた。不妊手術後は太りました4月になると、術後の静養がすんだのか、灰色は、毎朝4時間ほど外出し、トカゲを1匹ずつくわえて戻るようになった。狩りに... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 仔猫の避妊手術は何か月くらいからできる? 灰色猫の場合 13 灰色の不妊手術 1匹だけ残った子猫の灰色は、雌だった。春になって、灰色に不妊手術を受けさせた。灰色推定3か月離乳すれば8~12ヶ月で避妊手術は可能灰色も生まれて10か月になったし、近所の発情した猫が夜中に家の屋根で... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫の不完全な室内飼いで起きた事故 母似猫の場合 12 母似の事故 年が明けて2月初め、猫たちが朝の見回りに出かけて行った。見回りの外出へ行った 母似母似だけが、昼の12時を過ぎても戻らなかった。母似子猫の死自宅前の道路まで探しに出ると、身体が半分潰れて横たわって動かな... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫を完全室内飼いにしなかったことで起きた事故 クロ猫の場合 11 クロの事故 12月、子猫たちも、生まれてから半年くらい経つ。離乳して身体も大きくなり、好奇心も広がって、道路へと出て行く姿も増えた。このころ、よそ猫がうちの庭へ頻繁に侵入するようになり、母猫が怒って追いかけ、追い払... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 後付けの猫の出入り口 便利なキャットフラップ 10 猫の出入り口 11月になり、寒い日が増えた。猫の出入りのために、常時サッシを開けておくのは、室温をひどく下げる。冬でも「窓を開けてくれ」と、母似。猫たちは、庭に面した居間で寝起きしていた。母似が家の中で初めて眠った... 2024.08.05 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が好む オモチャ カニカマ ドライフード 9 猫の好み ペットショップで餌を買うついでに、私は猫のおもちゃも買うようになった。直径4センチくらいのボール、はつかねずみに似せたもの、ゴムひもでぶら下げたネズミ、ネズミの起き上がりこぼし、などなど・・・・・・・・・。... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が喜んだキャットタワー 8 キャットタワー 猫は、高いところが好きである。私が押入れや天袋を開けようものなら、飛んで来てあっという間に駆け上がる。灰色は、湯沸し器の上や神棚にたびたび登った。見渡せると安心野生のライオンが、高い木の上だと安心する... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫が喜んだペットの炬燵 7 ペットの炬燵 晩秋になり、寒い日も出て来た。私はペットの炬燵「小春日和」というものを、ペットショップで見かけて買った。ペットの炬燵ドギーマンのペットのこたつ猫たちは、初め小さく狭いペットの炬燵に用心していた。それでも... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 母猫の避妊手術で 仔猫の離乳を経験する 6 離乳 秋になった。お母さんのおっぱいに接近できない子猫たちは、牛乳を飲んだ。さびしい牛乳に浸した、キャットフードも食べた。不妊手術後のお母さん猫の様子お母さんは、授乳をねだられないように、お腹を下にして眠った。お腹を... 2024.05.29 野良猫お母さん
野良猫お母さん 猫の避妊手術を初めて経験する 5 お母さん猫の避妊手術 秋分の日、帰宅すると温室の下方のガラスが一枚割れて、母猫の白い毛がたくさん飛び散っていた。庭で壮絶な闘いがあったらしい。闘いの後で猫の縄張り争いの喧嘩猫たちはこの地域への新しい侵入者だったから、... 2024.12.30 野良猫お母さん
野良猫お母さん 野良猫を家猫にするとき 考えること 4 家猫になる ある日、母猫がどうしても家の中に入ろうとしていた。「入れてくださいなぁ」「入れてくださいなぁ」「私たち、可愛いですよぉ」「何とかなりませんかぁ」「何とかなりませんかぁ」そう言っているかのような後ろ姿だった... 2024.08.05 野良猫お母さん
野良猫お母さん 野良猫を車庫で飼う 家族の同意が得られるまで 3 車庫での暮らし 私は猫を好きだったものの、衣類や寝具に猫の毛が付くことは避けたかった。飼い始めは、猫たちを家の中へ入れる気もなかった。私は猫たちが車庫を寝泊りに使わないかと考えて、車庫の棚に猫ハウスを置いた。PetS... 2024.08.05 野良猫お母さん